
印刷されたものの、一度も人目に触れることなく終わってしまった紙広告を、雑貨に生まれ変わらせるプロジェクト "Designs will Never Be Wasted."。
2020年にMVデザインを担当したとあるイベントがCOVID-19によって中止になり、印刷された200枚ものポスターが一度も使われずに"ゴミ"と化してしまったことを受け、資源もデザインも無駄にしないようなモノづくりができないかと考えた。
過去に自身がデザインした紙広告のうち、致し方のない理由や印刷過多によって余ってしまったものを集め、再利用した。
< 2021年 >

左から順に、「第9回ふるさとつくば ゆいまつり」、「Campus Artist in Residence 2020」、「Harvestival Tsukuba」のポスターと、それぞれを利用して制作した筆箱、ノート、紙袋。

くしゃくしゃに丸めたコピー用紙のシワの中から任意の線を選び取り、ロゴタイプを制作した。
また、プロダクトをオンラインショップにて販売することを想定し、ECサイトのWEBデザインも制作した。